お元気ですか?
前回お話した「退職後の健康保険どうする問題」
これはちゃんと決めて下さい!
そうしないと無保険状態=医療費は全額自己負担になりますよ
私、これで大変な思いをしたことがあります
自分だけならまだしも、周囲の人まで巻き込んでしまった苦い経験があります・・・
なので、これは重要です!
ただし、退職後に間を空けず次の職場で働き社会保険に加入するなら、特別な手続きは不要です
次の職場の事務員さんがちゃんと手続きしてくれます
私のように次の職場が未定、社会保険に加入しないパート勤務などの場合は自分で手続きが必要です
おそらく、退職の事務手続きの時に「次の職場は決まってますか?すぐ働きますか?」と聞かれるはずです
なので、すぐに正職員で働かない場合は、事務手続きの前に
自分は自営業者のように国民健康保険に加入するのか
今の職場の保険に引き続き2年間加入できる任意継続にするのか
あらかじめ決めておくことをオススメします!
どちらにするかの決め手は
保険料の支払いが少ない方を選ぶ!
これに尽きます
どちらの方が保険料を抑えられるかは、今自分が加入している健康保険の種類(協会けんぽ、共済など)・年齢・収入・世帯構成・居住地によって違ってきます
多くの自治体では、保険料の目安早見表やシュミレーターを公開しています
なので料金を調べる際は、自治体のHPを検索するか役所の保険係に直接問い合わせてみて下さい
なんだかそれも面倒だなぁーという人は、辞める職場の事務員さんに聞いてみるのもアリかもです
扶養家族がいる場合は、任意継続にすると引き続き扶養者も保険に入れるらしいです
どちらの方が自分にとってメリットがあるのか、大事なお金の問題なのでしっかり向き合って下さい
なお、その年の保険料の計算料率は毎年6月上旬に決まります
なので、6月を境に保険料が変わることもポイントとして覚えておいて下さい
ちなみに、私は任意継続にしました!