taniの足あと~ナースの日々編・2
記憶のあるうちに自分の半生を振り返るtaniの足あと今回は前回の続きになります 最初の病院を退職後、約半年間まったく仕事をしなかった私貯金を切り崩しながらの生活に高まる不安と焦り・・・外を行き交う勤め人を見ては、社会から...
記憶のあるうちに自分の半生を振り返るtaniの足あと今回は前回の続きになります 最初の病院を退職後、約半年間まったく仕事をしなかった私貯金を切り崩しながらの生活に高まる不安と焦り・・・外を行き交う勤め人を見ては、社会から...
記憶のあるうちに自分の半生を辿るtaniの足あと 前回の投稿からご無沙汰してました 今回は国家試験に無事合格し看護師として働き出してからのことを振り返ります! 看護学校を卒業後、私は地元の急性期病院に就職しました 配属さ...
記憶のあるうちに自分の半生を振り返るtaniの足あと 今回は看護学生編! 高校卒業後、私は一年浪人して三年制の看護専門学校に入学しました(当時は看護系大学は国公立くらいでした) 座学はあまり苦じゃなかったけど、臨床実習は...
さぁ今回は中学〜高校時代を振り返ってみますよー! ん?随分ザックリし過ぎてないか? 理由は単純明快🖕 スポーツが出来たわけでもない 頭が良かったわけでもない クラスの人気者でもなかった私 ごくごく普通の地...
自分の半生を辿る『taniの足あと』 今回は、2回目の引っ越しを終えてからの小学生時代を振り返ります 小学生時代の私は、低学年=闇の時代、中学年以降=普通の楽しいスクールライフという感じでした なぜ低学年時代が闇かと言う...
自分の半生を辿る『taniの足あと』 今回は生まれ育った町を離れ、一家4人で現在の居住地へ引っ越してきた小学生時代です 当時は一戸建ての借家に住み、両親は新たに自営業を始めました 私とbrotherも時々両親の仕事場に行...
前回告知した自分の半生を辿る『taniの足あと』 いつまで続けられるか分かりませんが、記憶を掘り起こしてみたいと思います 私の家族は、父・母・brotherの4人 実家は自営業を営んでいましたが、恐ろしいことに当時の記憶...