久しぶりに仕事の話

このブログに目を留めていただきありがとうございます

最近、何のためにブログを書いているんだろう?と思うこともありますが

もともと書くことは嫌いじゃないので書きたくなった時に投稿してます

もはや日記 笑
自分語り 笑
誰かに何かを伝えようという利他的な思いは無いに等しい・・・💧

今日は、仕事のことで思うことがあったので書き綴ろうと思います

結論から言うと

今の仕事はそんなに長く続けられないと思う!ということ

理由は

・パート職員でも研修や学習会への参加を勧められるから

・新しいことが思うように覚えられないから(老化現象)

・もっと気楽に働きたいから

今の職場、けっこう上司が熱い😅

悪いことではないけど、時々ついていけないなーと思う

もし私がまだ若くて仕事にやりがいを見出している頃だったら

むしろ上司の情熱に共感して乗っかっていたと思う

でも今の私は違う

申し訳ないが仕事でキャリアアップをしようとか、私生活の時間を削ってまで勉強しようなどとは微塵も思えない

そんな私の心の声と今の職場の状況には、おそらく今後も交わることのない「大きなすれ違い」が生じている

そんなすれ違いがありつつも、のらりくらりと避けて働き続けている人もいるけど

私はどうかなぁ・・・😓

いっそのこと仕事なんて辞めちゃえばいいじゃん!
そのための講座も受講してたじゃないよー!

という声が聞こえてきそうですが

講座を受講したからこそ分かるのですっ

私には「半農半ナース」の働き方が性に合っている

そういうわけで、こっそり転職先をリサーチしつつ、今の職場でもう少し働こうと思う今日この頃でした

それではまた~